スポンサーリンク
みっちゃん
みっちゃんはね〜
ヒロシってゆ〜んだ、ビーバップだね〜
か〜な〜り大きいか〜ら
入り口とかであ〜たまをご〜ちんする〜
可哀想ね〜
みっちゃん

みっちゃんはね〜
む〜かしはグレてたんだ、ホントだよ〜
ランドセルしょってるのに
あ〜たま〜はリーゼントできめてたんだ〜
おませだね〜
みっちゃん

みっちゃんがね〜
『裏の幹事長』ってホントかな〜
幹事と前幹事と
な〜にやら〜二次会で密談中?
カツアゲ中?
やきいれ中。
ヒロシってゆ〜んだ、ビーバップだね〜
か〜な〜り大きいか〜ら
入り口とかであ〜たまをご〜ちんする〜
可哀想ね〜
みっちゃん

みっちゃんはね〜
む〜かしはグレてたんだ、ホントだよ〜
ランドセルしょってるのに
あ〜たま〜はリーゼントできめてたんだ〜
おませだね〜
みっちゃん

みっちゃんがね〜
『裏の幹事長』ってホントかな〜
幹事と前幹事と
な〜にやら〜二次会で密談中?
カツアゲ中?
やきいれ中。

Posted by イチロウ at
◆2011年07月20日03:19
そわやかジュン君
八郎さんのこと
助けて、笑い死ぬぅ、、、
ってくらい話が面白い人は、私の周りには3人しかいない。
腹筋や横隔膜が限界に達するほど、面白い話。
そんな話をする人が3人いる。
一人は中学の同級生だった岸本泰栄。
もう一人はこのおかた。←くりっくしてみ
で、もう一人が『JUNKS』八郎さんである。

八郎さん『イチロウ君、態度はデカいけど、声ちっちゃいでな、マイク用意しといた』
3人の話の共通点は、う〜ん、なんだろう、、、
うまく言えないけど、共通しているのは『ここに紹介できない話ばかり』ということだろうか。
そして、彼らの話でさんざん笑ったあとに、腹筋の痛みをこらえながら、気づくこと。
それは自分の思考が哲学的な領域にまで達してしまっているという事実である。
なぜ幹事会が『JUNKS』で行われるようになったのかというと、
前回の同窓会で副幹事長を務めたタカボーが当時『JUNKS』で働いていたからだったと思う。
そのタカボーだって、相当面白い。

タカボーの車両 ☆ひとつ付けるのに¥10000 これが3つ付いている。で?
学年で一番面白い奴といっても差し支えないだろう。
しかし、しかしである。
私と彼とは幼馴染みなのでほとんど40年来の付き合いであるが、
彼の笑いによって哲学的な思考に達したことは一度もない。
前述の3人の凄さがわかっていただけるだろうか。
3人の中で一番手軽に話しが聞けるのが八郎さんである。
『JUNKS』のカウンターで八郎さんと話ができるまで、ひたすら待つだけでいい。
是非オススメする。
ってくらい話が面白い人は、私の周りには3人しかいない。
腹筋や横隔膜が限界に達するほど、面白い話。
そんな話をする人が3人いる。
一人は中学の同級生だった岸本泰栄。
もう一人はこのおかた。←くりっくしてみ
で、もう一人が『JUNKS』八郎さんである。

八郎さん『イチロウ君、態度はデカいけど、声ちっちゃいでな、マイク用意しといた』
3人の話の共通点は、う〜ん、なんだろう、、、
うまく言えないけど、共通しているのは『ここに紹介できない話ばかり』ということだろうか。
そして、彼らの話でさんざん笑ったあとに、腹筋の痛みをこらえながら、気づくこと。
それは自分の思考が哲学的な領域にまで達してしまっているという事実である。
なぜ幹事会が『JUNKS』で行われるようになったのかというと、
前回の同窓会で副幹事長を務めたタカボーが当時『JUNKS』で働いていたからだったと思う。
そのタカボーだって、相当面白い。

タカボーの車両 ☆ひとつ付けるのに¥10000 これが3つ付いている。で?
学年で一番面白い奴といっても差し支えないだろう。
しかし、しかしである。
私と彼とは幼馴染みなのでほとんど40年来の付き合いであるが、
彼の笑いによって哲学的な思考に達したことは一度もない。
前述の3人の凄さがわかっていただけるだろうか。
3人の中で一番手軽に話しが聞けるのが八郎さんである。
『JUNKS』のカウンターで八郎さんと話ができるまで、ひたすら待つだけでいい。
是非オススメする。
Posted by イチロウ at
◆2011年07月19日13:08
た〜て〜よ〜
エイジ!エイジ!エイジ!
夢を追い求めろ
立てよ、エイジ、エイジ、エイジ!
俺はお前を待っている、、、。
いや〜
自分の記憶力に脱帽。
ご存知、本田隆先生の名曲『エイジ』です。
前幹事長オッシーが『本田先生に電話してみよう!』と言い出して、
3人目の特別ゲストは電話で出席の本田先生でした◎

本田先生もさることながら、ヤスヒロの可愛いこと、どうですかみなさん!
『俺を知ってるやつにどんどん代わってくれ!』って、本田先生は幹事の何人かと話されました。
私もその1人だったんですが、きっと覚えておられないだろうから、代表幹事として挨拶だけしておこうと電話に出ましたところ、
「おお〜久しぶり!お前は『小説家になって本を出すから、その時は買ってくれ』と言ってたなー!で、出したのか?
出してないのか!俺は買うつもりで待ってるんだ!早くしろ!」
と。
私の記憶力をはるかに上回っていらっしゃった。
卒業してから、22年である。
溢れ出そうなものをこらえつつ、
22年という時間を飛び越えてしまった僕は、
ヒット曲『エイジ』の影に隠れてはいたものの、
個人的には大好きな先生の曲を、携帯に向かって歌っておりました。
L特急でお前のもとへ、
L特急でお前のもとへ、
L特急でお前のもとへ行く〜〜〜
『末広一番街』のアーチが赤く輝いておりました。
では、みんなお待たせ。
泣くなよ
夢を追い求めろ
立てよ、エイジ、エイジ、エイジ!
俺はお前を待っている、、、。
いや〜
自分の記憶力に脱帽。
ご存知、本田隆先生の名曲『エイジ』です。
前幹事長オッシーが『本田先生に電話してみよう!』と言い出して、
3人目の特別ゲストは電話で出席の本田先生でした◎

本田先生もさることながら、ヤスヒロの可愛いこと、どうですかみなさん!
『俺を知ってるやつにどんどん代わってくれ!』って、本田先生は幹事の何人かと話されました。
私もその1人だったんですが、きっと覚えておられないだろうから、代表幹事として挨拶だけしておこうと電話に出ましたところ、
「おお〜久しぶり!お前は『小説家になって本を出すから、その時は買ってくれ』と言ってたなー!で、出したのか?
出してないのか!俺は買うつもりで待ってるんだ!早くしろ!」
と。
私の記憶力をはるかに上回っていらっしゃった。
卒業してから、22年である。
溢れ出そうなものをこらえつつ、
22年という時間を飛び越えてしまった僕は、
ヒット曲『エイジ』の影に隠れてはいたものの、
個人的には大好きな先生の曲を、携帯に向かって歌っておりました。
L特急でお前のもとへ、
L特急でお前のもとへ、
L特急でお前のもとへ行く〜〜〜
『末広一番街』のアーチが赤く輝いておりました。
では、みんなお待たせ。
泣くなよ
Posted by イチロウ at
◆2011年07月18日11:27
ハッピーなのか??
本当にHappyなのか?A子(笑)
今月誕生日だったA子のためにサプライズが用意されていました◎

わが斐高幹事会の中でも、1人、また1人と、四十の壁を超える人が、、、。
思えば、29歳から30歳ってのも微妙でした。
でも39歳から40歳は、安らかな気持ちで迎えられるような気がしていたのに。。。
A子がどんな気持ちで四十を迎えたのかはわからないけど、
『嫁コナーズ』の一人としては正直『きついです!』
それはさておき
誰より優しくて、気が利いて、面白くて、賢くて、控えめなA子。
世界中がA子なら、戦争はもちろん、『口論』すら起こらないでしょう。
『国境もない、ただ畦があるだけ』(by chan)

土地の境も、写真に収まったA子の輪郭のごとく、ぼんやりしてることでしょう。
今月誕生日だったA子のためにサプライズが用意されていました◎

わが斐高幹事会の中でも、1人、また1人と、四十の壁を超える人が、、、。
思えば、29歳から30歳ってのも微妙でした。
でも39歳から40歳は、安らかな気持ちで迎えられるような気がしていたのに。。。
A子がどんな気持ちで四十を迎えたのかはわからないけど、
『嫁コナーズ』の一人としては正直『きついです!』
それはさておき
誰より優しくて、気が利いて、面白くて、賢くて、控えめなA子。
世界中がA子なら、戦争はもちろん、『口論』すら起こらないでしょう。
『国境もない、ただ畦があるだけ』(by chan)

土地の境も、写真に収まったA子の輪郭のごとく、ぼんやりしてることでしょう。
Posted by イチロウ at
◆2011年07月18日05:51
お人形さんみた〜い☆
そして、もう一人のスペシャルゲスト。
二次会から参加の。。。
3年D組、大屋学級!『ばぁーもん!』
恵美ちゃ〜ん


玩具か!
病み上がりの右腕の震えと、恵美ちゃんわーるどのコラボによって完成された、
aikoの歌詞的シュルレアリズム。
白馬のたてがみが揺れました........*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。
中学ん時、松中に転校してきた恵美ちゃん
当時、松中男子の1/3が恵美ちゃんに惚れてしまったという伝説の持ち主です。

相変わらずのファッションリーダーっぷり
素敵すぎます。
恵美ちゃん&コージくんがやってる
『ひなぎく食堂』
まだ穴場感あるので、ホントは教えたくないけど、、、
先日、『高原茂樹とハイマウンテン☆プレイボーイズ』ってゆう、
今、高山で一番いいヴァイブス出てるバンドが、
『ひなぎく食堂』でライブしてたらしい。
手前はニシコスイーツさま♡よりいただいたケーキ。美味しゅうございました◎
いいね!
Posted by イチロウ at
◆2011年07月17日19:57
スペシャルゲスト!
3年I組の恵奈ちゃんでした〜

なんとベルギーに住んでるんだって!
たまたま帰国中だったようで。。。
連れて来てくれたさんちゃんも、かなりなスペシャルなゲストなのに、、、。
豪華な夜でございました。
恵奈ちゃんって、清楚で、賢そうで、品が良くって、『都会の私立に通ってるお医者さんの娘』みたいなイメージだったけど、
ホントにお父様、お医者さまだったんですね(笑)
ぜんぜん変わってない!
おうつくしゅうございました◎


なんとベルギーに住んでるんだって!
たまたま帰国中だったようで。。。
連れて来てくれたさんちゃんも、かなりなスペシャルなゲストなのに、、、。
豪華な夜でございました。
恵奈ちゃんって、清楚で、賢そうで、品が良くって、『都会の私立に通ってるお医者さんの娘』みたいなイメージだったけど、
ホントにお父様、お医者さまだったんですね(笑)
ぜんぜん変わってない!
おうつくしゅうございました◎
Posted by イチロウ at
◆2011年07月17日13:17
第2回も無事終了いたしました!
幹事のみなさん、幹事じゃないみなさんも、お疲れ様でした◎
帰り道、もう明るくなりかけてて、時計をみたら4時過ぎ。。。
一滴も飲んでないのに、ちょっと酔っ払った気分。

3次会の後、heyとレゲエバー『R』でしめたんですが、
看板もメニューもない居酒屋『D』のYさん軍団の中にN先輩を発見。
ぜんぜん話せなかったけど、
N先輩、帰り際に、そっと僕の右肩に触れて、
『腕、、、』
って。
それだけ言って去っていった。
『R』の店主なら
『イチロウくん、なぁに肉離れなんかしてんのょ、コノヤロ、ブログ毎日チェックしてるから知ってるもんねー!もう歳なんだで、いい加減にしろっつーの、も〜お、アホなんだからぁ、ひっひっひ、、、』
ひき笑いと患部チョップの時間も足すと、約1分くらいはかかってしまう情報量だった。
それをN先輩は一言
『腕、、、』
と。
N先輩、
どんだけカッコイイんすか!
帰り道、もう明るくなりかけてて、時計をみたら4時過ぎ。。。
一滴も飲んでないのに、ちょっと酔っ払った気分。

3次会の後、heyとレゲエバー『R』でしめたんですが、
看板もメニューもない居酒屋『D』のYさん軍団の中にN先輩を発見。
ぜんぜん話せなかったけど、
N先輩、帰り際に、そっと僕の右肩に触れて、
『腕、、、』
って。
それだけ言って去っていった。
『R』の店主なら
『イチロウくん、なぁに肉離れなんかしてんのょ、コノヤロ、ブログ毎日チェックしてるから知ってるもんねー!もう歳なんだで、いい加減にしろっつーの、も〜お、アホなんだからぁ、ひっひっひ、、、』
ひき笑いと患部チョップの時間も足すと、約1分くらいはかかってしまう情報量だった。
それをN先輩は一言
『腕、、、』
と。
N先輩、
どんだけカッコイイんすか!
Posted by イチロウ at
◆2011年07月17日05:32
スペシャルゲストあり〼
今朝、さんちゃんがお弁当買いに来てくれて、
今夜の幹事会にスペシャルなゲストを連れて来るって言ってたよ〜◎

その人は来年の1月は高山に居なくて、本番には参加できない人なんだってよ〜
誰なんでしょう、、、。
気になる。。。
お見逃しなく!
Posted by イチロウ at
◆2011年07月16日11:52
業務連絡
各クラス幹事のみなさん、お疲れ様です。
まだ、案内状の送付先名簿をmikiに送ってない方がいらっしゃるようです。
PROTEX様宛に早急に送っていただきたいです。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします!
まだ、案内状の送付先名簿をmikiに送ってない方がいらっしゃるようです。
PROTEX様宛に早急に送っていただきたいです。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします!
Posted by イチロウ at
◆2011年07月15日18:21
T先輩のこと
昨夜、1本の着信に気づきまして、、、
名前を見たら
『た、た、たたたたT先輩だぁぁぁぁ』
早速折り返しお電話しましたが、ご不在でした。
あれは去年のことでしたか。
近所のコンビニ(徒歩80歩くらい)までママチャリで信号待ち中の私の前方に
高山ではあまり見かけることのない、ドイツ製の純白の高級SUVが同じく信号待ちしておりまして
『かっちょえ〜〜〜、めずら〜、お、飛騨ナンバーやんけ、どりどり、どんなやつが乗ってんのよ、スモークばりばりで見えんし・・・』
てな感じで観察しておりましたところ、信号が青に代わりましたので、
発信しようとママチャリのペダルに足をかけた私の前に、
その純白のSUVが、私の進行を阻止するがごとく、ぬぅーと近づいてまいりまして、
『ゃ、ヤバい・・・(T◇T)。観察しすぎちゃったかも。。。おこ?られる?の?おり。。。』
な私の目前で音もなく停止なさいましたそのSUVのスモークばりばりのパワーウィンドゥが、
これ以上はないという滑らかさで、ゆっくりオープンしまして、、、
徐々に現れたそのドライバーのサングラスが、これまたゆっくり外されまして、
あらわれたそのお顔の主がT先輩だったのでした。
T先輩は後続の車のことなど一切構わず、ゆったりとした調子で私の携帯番号を尋ねると、
『今度、釣り行こ。』
とのお言葉を残され、風の如く去って行かれたのでした。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私、ひょんなことから去年、釣りを始めました。
高山には何人か有名な釣り師がおられまして・・・
T先輩もその1人で、毎年モンスター級のイワナを何本も釣り上げておられます。
当時、私、釣りを始めたことをそこらじゅうで吹聴しておりましたので、T先輩のお耳にも入ったのでしょう。
今朝はもう一度こちらからかけ直そうかとか、
どんな用件だったんだろうとか、
体育祭での純白の学ランに包まれたお姿や、
開業以来、絶好調の『南仏』という名前のフレンチレストランのことなどが、
代わる代わる頭に浮かびまして、
そんなところに、T先輩からの着信が。。。。

2コ上の先輩って、中学の時はもう高校生に見えたし、高校の時は大人に思えるもので、
いくつになっても最敬語、最敬礼、最も緊張する方々じゃないですか?
電話が終わって、正直、ホッとしたっていうか、、、。
実際は T先輩、大変ジェントルな方なんですけどね。
このブログを見てくださってること
応援してくださってること
いい同窓会になるといいね
そんな内容でした。
もっぱら川釣りで有名なT先輩が、最近海釣りを始められたって噂を聞いていたので、
いつか海釣りをご一緒することを約束して、電話を切ったのでした。
名前を見たら
『た、た、たたたたT先輩だぁぁぁぁ』

早速折り返しお電話しましたが、ご不在でした。
あれは去年のことでしたか。
近所のコンビニ(徒歩80歩くらい)までママチャリで信号待ち中の私の前方に
高山ではあまり見かけることのない、ドイツ製の純白の高級SUVが同じく信号待ちしておりまして
『かっちょえ〜〜〜、めずら〜、お、飛騨ナンバーやんけ、どりどり、どんなやつが乗ってんのよ、スモークばりばりで見えんし・・・』
てな感じで観察しておりましたところ、信号が青に代わりましたので、
発信しようとママチャリのペダルに足をかけた私の前に、
その純白のSUVが、私の進行を阻止するがごとく、ぬぅーと近づいてまいりまして、
『ゃ、ヤバい・・・(T◇T)。観察しすぎちゃったかも。。。おこ?られる?の?おり。。。』
な私の目前で音もなく停止なさいましたそのSUVのスモークばりばりのパワーウィンドゥが、
これ以上はないという滑らかさで、ゆっくりオープンしまして、、、
徐々に現れたそのドライバーのサングラスが、これまたゆっくり外されまして、
あらわれたそのお顔の主がT先輩だったのでした。
T先輩は後続の車のことなど一切構わず、ゆったりとした調子で私の携帯番号を尋ねると、
『今度、釣り行こ。』
とのお言葉を残され、風の如く去って行かれたのでした。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私、ひょんなことから去年、釣りを始めました。
高山には何人か有名な釣り師がおられまして・・・
T先輩もその1人で、毎年モンスター級のイワナを何本も釣り上げておられます。
当時、私、釣りを始めたことをそこらじゅうで吹聴しておりましたので、T先輩のお耳にも入ったのでしょう。
今朝はもう一度こちらからかけ直そうかとか、
どんな用件だったんだろうとか、
体育祭での純白の学ランに包まれたお姿や、
開業以来、絶好調の『南仏』という名前のフレンチレストランのことなどが、
代わる代わる頭に浮かびまして、
そんなところに、T先輩からの着信が。。。。

2コ上の先輩って、中学の時はもう高校生に見えたし、高校の時は大人に思えるもので、
いくつになっても最敬語、最敬礼、最も緊張する方々じゃないですか?
電話が終わって、正直、ホッとしたっていうか、、、。
実際は T先輩、大変ジェントルな方なんですけどね。
このブログを見てくださってること
応援してくださってること
いい同窓会になるといいね
そんな内容でした。
もっぱら川釣りで有名なT先輩が、最近海釣りを始められたって噂を聞いていたので、
いつか海釣りをご一緒することを約束して、電話を切ったのでした。
Posted by イチロウ at
◆2011年07月15日16:50
清水イチロウの『あの人に会いたい』
ご心配をおかけした右肩の肉離れも順調に回復しておりまして、今日は職場復帰いたしました。
たくさんのお見舞い、応援メール、差し入れ、等々、ありがとうございました。
ブログやってて良かったです(笑)
さて、みなさん!
同窓会で、誰に会いたいですか??
今日は、僕が会いたい人
について書きます。(≡ω≡)
その人は・・・
実は高校時代、全然話したことなかった人なんですが・・・
ひそかに憧れていた人・・・
髪はショートヘアで・・・
ベリーショートの時もあって・・・
スカートの裾をちょっと短めにしてたりして・・・
目ヂカラがある感じ・・・
AB型??・・・
国際結婚して海外に行っちゃったって聞いたけど・・・
透き通るみたいな色白で・・・
ハーフみたいな顔立ち・・・
物静かで・・・
いつも独りでいる印象・・・
龍か春樹かっていったら、龍が似合う・・・
僕の知らない画家の名前をいっぱい知ってて・・・
フランス映画とか一杯観てそうな・・・
ジーン・セバーグみたいな女の子。

来てくれるかな・・・
たくさんのお見舞い、応援メール、差し入れ、等々、ありがとうございました。
ブログやってて良かったです(笑)
さて、みなさん!
同窓会で、誰に会いたいですか??
今日は、僕が会いたい人

その人は・・・
実は高校時代、全然話したことなかった人なんですが・・・
ひそかに憧れていた人・・・
髪はショートヘアで・・・
ベリーショートの時もあって・・・
スカートの裾をちょっと短めにしてたりして・・・
目ヂカラがある感じ・・・
AB型??・・・
国際結婚して海外に行っちゃったって聞いたけど・・・
透き通るみたいな色白で・・・
ハーフみたいな顔立ち・・・
物静かで・・・
いつも独りでいる印象・・・
龍か春樹かっていったら、龍が似合う・・・
僕の知らない画家の名前をいっぱい知ってて・・・
フランス映画とか一杯観てそうな・・・
ジーン・セバーグみたいな女の子。

来てくれるかな・・・
Posted by イチロウ at
◆2011年07月15日12:30
盗作の才能
知ってる人も多いと思うけど、とりあえずこれ最後まで聴いてみてください。
この作者は中国人歌手の大張偉って人らしい。
ネット上ではかなり叩かれてます。
でもこの人、パクリ批判の声に、
「それはあなたがたが音楽を理解していない証拠だ」
と反論しているらしい。
不可解なのは大張偉さん、この楽曲に携わった人が、何故もうちょっと『巧く』パクらなかったのか?ということ。
やればできたはずである。
彼らが元ネタの気配を消すことなんて簡単だったはず。
なのにあえて残した。
というかまんま。
サビの最後、もうちょっとで終わる・・・ってあたりで急に大事MANブラザーズバンドの
『あの曲』に変わるのだけど(笑)
そこは何度聴いても吹き出してしまう。
きっと『被害者』であるはずのマサムネさまも笑っちゃったんじゃないだろうか。
この笑いはたんなる『あきれ』を通り越している。
何かの曲の最後の部分を何かの曲に替えたくらいでは、人は笑わない。し、呆れない。
これだけ笑える組み合わせは、なかなか無いと思う。
分析するに、説教くさいところなど微塵もないSPITZの歌詞世界に浸ってたリスナーが、最後の最後で歴史に残る『説教歌』の名フレーズによって一気に現実に引き戻される、この落差が引き起こす笑いなんじゃないだろうか。
私は盗作およびパクリを肯定するものではない。
ただ、バレない盗作と、『オリジナル』な作曲
両者に必要な『才能』と『労力』は、さして変わりないと思う。
違いは自分が作ったものが『オリジナル』だと言えてしまう『ロマンティック』さ
『それがぁ〜いちばん大事〜♪』

この作者は中国人歌手の大張偉って人らしい。
ネット上ではかなり叩かれてます。
でもこの人、パクリ批判の声に、
「それはあなたがたが音楽を理解していない証拠だ」
と反論しているらしい。
不可解なのは大張偉さん、この楽曲に携わった人が、何故もうちょっと『巧く』パクらなかったのか?ということ。
やればできたはずである。
彼らが元ネタの気配を消すことなんて簡単だったはず。
なのにあえて残した。
というかまんま。
サビの最後、もうちょっとで終わる・・・ってあたりで急に大事MANブラザーズバンドの
『あの曲』に変わるのだけど(笑)
そこは何度聴いても吹き出してしまう。
きっと『被害者』であるはずのマサムネさまも笑っちゃったんじゃないだろうか。
この笑いはたんなる『あきれ』を通り越している。
何かの曲の最後の部分を何かの曲に替えたくらいでは、人は笑わない。し、呆れない。
これだけ笑える組み合わせは、なかなか無いと思う。
分析するに、説教くさいところなど微塵もないSPITZの歌詞世界に浸ってたリスナーが、最後の最後で歴史に残る『説教歌』の名フレーズによって一気に現実に引き戻される、この落差が引き起こす笑いなんじゃないだろうか。
私は盗作およびパクリを肯定するものではない。
ただ、バレない盗作と、『オリジナル』な作曲
両者に必要な『才能』と『労力』は、さして変わりないと思う。
違いは自分が作ったものが『オリジナル』だと言えてしまう『ロマンティック』さ
『それがぁ〜いちばん大事〜♪』

Posted by イチロウ at
◆2011年07月14日17:42
第2回 幹事会のお知らせ
今週土曜日第2回幹事会を行います◎
幹事の皆さん、幹事じゃない皆さんも
pm7:00 朝日町の『JUNKS』に集合してください!
よろしくお願いします☆

Posted by イチロウ at
◆2011年07月14日14:35
説教される才能
私、最近されました。
『説教』。
私を説教したYさん曰く、
『イチロウは京都の寺に行ったことあるか?砂利が敷き詰めてある庭、見たことあるだろ?鍬みたいな箒でキレイに模様書いてあるやつ知ってるだろ?男はあれを一生かけて描くのよ。でもな、イチロウは少し描いてはすぐやり直す、また描いては元に戻す、の繰り返しなんだ。それじゃいけない。一度描きかけたものは消すな。わかるだろ・・・?』
痛み入りました。
私、説教の類はほとんどの場合『No,Thank You!』なのですが、この時ばかりは別でした。
素直にYさんに『ありがとう』と言いました。
『いつかこんな説教ができる大人の男になりたい』とすら思いました。
でも大抵の場合、説教って嫌なもんです。
自分が当事者でなくてもね。
隣でそれが始まっただけで、嫌〜な気分になる。
男ってある程度年齢を重ねると、たいてい説教臭くなってくるでしょ?
説教臭い女子もいますけどね、たまに(笑)
で・も・ね・・・
我ら『斐高嫁コナーズ』には説教する人いません

そればかりか・・・
逆に説教されます。
しかも、初対面の年下の女子から。

モノを投げられる場合も、、、。

謝ったりもします。

これって才能と呼んでもいいんじゃないでしょうか?
トシ!
いいね!
『説教』。
私を説教したYさん曰く、
『イチロウは京都の寺に行ったことあるか?砂利が敷き詰めてある庭、見たことあるだろ?鍬みたいな箒でキレイに模様書いてあるやつ知ってるだろ?男はあれを一生かけて描くのよ。でもな、イチロウは少し描いてはすぐやり直す、また描いては元に戻す、の繰り返しなんだ。それじゃいけない。一度描きかけたものは消すな。わかるだろ・・・?』
痛み入りました。
私、説教の類はほとんどの場合『No,Thank You!』なのですが、この時ばかりは別でした。
素直にYさんに『ありがとう』と言いました。
『いつかこんな説教ができる大人の男になりたい』とすら思いました。
でも大抵の場合、説教って嫌なもんです。
自分が当事者でなくてもね。
隣でそれが始まっただけで、嫌〜な気分になる。
男ってある程度年齢を重ねると、たいてい説教臭くなってくるでしょ?
説教臭い女子もいますけどね、たまに(笑)
で・も・ね・・・
我ら『斐高嫁コナーズ』には説教する人いません


そればかりか・・・
逆に説教されます。
しかも、初対面の年下の女子から。

モノを投げられる場合も、、、。

謝ったりもします。

これって才能と呼んでもいいんじゃないでしょうか?
トシ!
いいね!
Posted by イチロウ at
◆2011年07月14日11:23
前略 マサムネさま
前略
マサムネさま
体調はいかがですか?
貴方が体調を崩しておられるって聞いて、思わず、
「あなたらしい」と思ってしまったのは僕だけでしょうか?(笑)
笑い事ではないですね、ゴメンナサイ
そういう自分もちょっと体を壊して、いま休養中です
先月からブログ始めました
うちの高校の同窓会のブログなんです
いつか、SPITZ の高山ライブ(もう5~6年前のことです。覚えてる?)のこと書こうと思ってて・・・
いまだ書けずにいます
1曲目の『空も飛べるはず』のイントロが始まったときの会場のざわめき、歓声・・・
いま思い返してもゾクッとしてしまうのだけど、なかなか上手く書けなくて。。。
『白線流し』のテーマソングは、きっとラストかアンコールで・・・ってみんなが思ってたのに、まさかのファーストソング!
あのオープニングは一生忘れられません
>
ステージの貴方は本当に『王子様』みたいでした
田村君がやたら調子がいい日だったみたいで、
勝手に動いてしまう自分の両手に驚きながらも、笑けてくるみたいな顔で(笑)
信じられないようなベースラインを奏でていたのが印象に残っています
ブログに書くために久々に聴きなおしてみたんだけど、
『君と出会った奇跡が この胸にあふれてる・・・』
の歌詞のところで、高校時代の友の顔が浮かんでしまうと、もう・・・ダメですね(照)
最近、やたら涙もろくて困ってしまいます
『ゴミできらめく世界』に負けないでください
いつまでも待ってますから。
マサムネさま
体調はいかがですか?
貴方が体調を崩しておられるって聞いて、思わず、
「あなたらしい」と思ってしまったのは僕だけでしょうか?(笑)
笑い事ではないですね、ゴメンナサイ
そういう自分もちょっと体を壊して、いま休養中です
先月からブログ始めました
うちの高校の同窓会のブログなんです
いつか、SPITZ の高山ライブ(もう5~6年前のことです。覚えてる?)のこと書こうと思ってて・・・
いまだ書けずにいます
1曲目の『空も飛べるはず』のイントロが始まったときの会場のざわめき、歓声・・・
いま思い返してもゾクッとしてしまうのだけど、なかなか上手く書けなくて。。。
『白線流し』のテーマソングは、きっとラストかアンコールで・・・ってみんなが思ってたのに、まさかのファーストソング!
あのオープニングは一生忘れられません
>

ステージの貴方は本当に『王子様』みたいでした
田村君がやたら調子がいい日だったみたいで、
勝手に動いてしまう自分の両手に驚きながらも、笑けてくるみたいな顔で(笑)
信じられないようなベースラインを奏でていたのが印象に残っています
ブログに書くために久々に聴きなおしてみたんだけど、
『君と出会った奇跡が この胸にあふれてる・・・』
の歌詞のところで、高校時代の友の顔が浮かんでしまうと、もう・・・ダメですね(照)
最近、やたら涙もろくて困ってしまいます
『ゴミできらめく世界』に負けないでください
いつまでも待ってますから。
Posted by イチロウ at
◆2011年07月13日21:35
地雷
深夜・・・
眠れなくて・・・
なんとなく一人の男の名前を・・・
ほんとに、なんとなく・・・
faceBookで検索してみた
その男は、パソコンには詳しいはず・・・

しかも同窓会幹事・・・
faceBookとか絶対やってそうなのにな・・・
なんて思いながら・・・
ある男の名前を・・・
入力した
そして・・・
出てきた写真・・・

やめてぇぇぇ(笑)
実践してはるぅぅ(笑)
自分でソフトフォーカスかけてはるぅぅぅ(爆)
マジで1分くらい笑った。
当然、右腕は悪化した。
タニムラくんの仕掛けた『地雷』にまんまと引っかかってしまった。
もし俺が気づかなかったら・・・
どうするつもりだったんだろう・・・
そう思った瞬間、そこに第2の『地雷』が隠されていることに気づいたのだが、
時すでに遅し。
また2分くらい笑った。
ネタになりたいとしか思えん。
タニムラくん。
俺の右腕をもぐ気か?
明らかに自画撮りっぽいこの写真を撮ったときのシチュエーションとタニムラくんの心持ちを想像すると・・・
確実に第3の『地雷』を踏みそうなのでヤメておく。
いかにもタニムラくんらしい、さりげなさ。わかりにくさ。
満喫させていただきました。<(_ _)>

眠れなくて・・・
なんとなく一人の男の名前を・・・
ほんとに、なんとなく・・・
faceBookで検索してみた
その男は、パソコンには詳しいはず・・・

しかも同窓会幹事・・・
faceBookとか絶対やってそうなのにな・・・
なんて思いながら・・・
ある男の名前を・・・
入力した
そして・・・
出てきた写真・・・

やめてぇぇぇ(笑)
実践してはるぅぅ(笑)
自分でソフトフォーカスかけてはるぅぅぅ(爆)
マジで1分くらい笑った。
当然、右腕は悪化した。
タニムラくんの仕掛けた『地雷』にまんまと引っかかってしまった。
もし俺が気づかなかったら・・・
どうするつもりだったんだろう・・・
そう思った瞬間、そこに第2の『地雷』が隠されていることに気づいたのだが、
時すでに遅し。
また2分くらい笑った。
ネタになりたいとしか思えん。
タニムラくん。
俺の右腕をもぐ気か?
明らかに自画撮りっぽいこの写真を撮ったときのシチュエーションとタニムラくんの心持ちを想像すると・・・
確実に第3の『地雷』を踏みそうなのでヤメておく。
いかにもタニムラくんらしい、さりげなさ。わかりにくさ。
満喫させていただきました。<(_ _)>

Posted by イチロウ at
◆2011年07月13日11:55
21年後の悪ノリ
前回のShoulder to Shoulderから1年後
永遠の演劇青年こと山本直樹先生と私は、
またShoulder to Shoulderで共演することになります。

前回のShoulderであきらかに調子に乗った先生と私は、
それぞれ自分のやりたいこと全開で演奏に向かいました。
直樹先生担任の1-Dが悪名高きお祭り学級だったことの一因があきらかに見て取れます。
画面左のカンフー着が私。先生はその後ろでキーボードを弾いておられます。
ではお楽しみください◎
大音量でお楽しみください Please enjoy loud!
永遠の演劇青年こと山本直樹先生と私は、
またShoulder to Shoulderで共演することになります。

前回のShoulderであきらかに調子に乗った先生と私は、
それぞれ自分のやりたいこと全開で演奏に向かいました。
直樹先生担任の1-Dが悪名高きお祭り学級だったことの一因があきらかに見て取れます。
画面左のカンフー着が私。先生はその後ろでキーボードを弾いておられます。
ではお楽しみください◎
大音量でお楽しみください Please enjoy loud!
Posted by イチロウ at
◆2011年07月13日00:00
Cinderella Story
3年I組mikiちゃんは 私が生まれて初めて参加したバンド、
The Choco Baller(s)の初代ドラマーでした。
The Choco Baller(s)は私、ケロ、ヤス、ニッシーを中心に結成されたビートパンクバンドで、主に当時大人気だった、
Jun Sky Wallker(s)のコピーバンドとして活動しました。

初めてのライブで緊張気味の筆者 隣のニッシーが腕に変なの巻いてる
mikiちゃんがガールズバンドに引き抜かれたため、代わりのドラマーにキンヤを迎え、文化祭の格技場ライブではトリを努めました。
高校時代、担任の山本先生の誘いでShoulder to Shuldrerコンサートに行ったmikiちゃんはそのライブで素晴らしいドラミングをみせる美少年
に一目惚れしました。
ライブ終了後、そのドラマーに握手を求めに行き、美少年ドラマーはそれに応じました。
時は流れ、mikiちゃんは恋におちました。
相手は私とよく演奏を共にする和典くん。
和くんと私はとても気が合うばかりか、古川のケーキ屋さんで一緒にロールケーキを食べたり、深夜のファミレスでミックスグリル定食を食べたりと、食の好みもぴったり。
二人で『メタボリック・グラマー』ってバンドをつくろうなんて話したりしながら、高脂肪、高カロリー食をほおばる毎日を送っていました。
そして和くんとmikiは結婚し、私と和くんが昼下がりの主婦らに交じってカフェでお茶することもなくなりました。
でも和くんと私は、前回ご紹介したShoulder to Shoulderなどのイベントでは、よく一緒に演奏していました。
そんなある日、和くんが私に言いました。
『ゆうべさぁ、mikiに昔のShoulderのビデオ観せてたんだぁ、そしたらさぁ、きゃー、このかっこいい人覚えてる!あたし、握手してもらったんだ〜、懐かし〜、この人、いま、何してる?、なんて名前??ってゆーんだわぁ、、、』
『ふ〜ん、で、誰なの?その人。』と私。
『オレなんだ』
縁は異なもの味なもの、とはよくいったものですが、
いったいぜんたいこの場合、mikiは幸せなのか、不幸せなのか。
和くんのその時の気分は、嬉しかったのか。嬉しくなかったのか。
この一件を思い出すたびに複雑な気分に陥るのです。。。
でもなんかシンデレラストーリーと言えば、言えなくもないような気が、するようなしないような。。。
The Choco Baller(s)の初代ドラマーでした。
The Choco Baller(s)は私、ケロ、ヤス、ニッシーを中心に結成されたビートパンクバンドで、主に当時大人気だった、
Jun Sky Wallker(s)のコピーバンドとして活動しました。

初めてのライブで緊張気味の筆者 隣のニッシーが腕に変なの巻いてる
mikiちゃんがガールズバンドに引き抜かれたため、代わりのドラマーにキンヤを迎え、文化祭の格技場ライブではトリを努めました。
高校時代、担任の山本先生の誘いでShoulder to Shuldrerコンサートに行ったmikiちゃんはそのライブで素晴らしいドラミングをみせる美少年

ライブ終了後、そのドラマーに握手を求めに行き、美少年ドラマーはそれに応じました。
時は流れ、mikiちゃんは恋におちました。
相手は私とよく演奏を共にする和典くん。
和くんと私はとても気が合うばかりか、古川のケーキ屋さんで一緒にロールケーキを食べたり、深夜のファミレスでミックスグリル定食を食べたりと、食の好みもぴったり。
二人で『メタボリック・グラマー』ってバンドをつくろうなんて話したりしながら、高脂肪、高カロリー食をほおばる毎日を送っていました。
そして和くんとmikiは結婚し、私と和くんが昼下がりの主婦らに交じってカフェでお茶することもなくなりました。
でも和くんと私は、前回ご紹介したShoulder to Shoulderなどのイベントでは、よく一緒に演奏していました。
そんなある日、和くんが私に言いました。
『ゆうべさぁ、mikiに昔のShoulderのビデオ観せてたんだぁ、そしたらさぁ、きゃー、このかっこいい人覚えてる!あたし、握手してもらったんだ〜、懐かし〜、この人、いま、何してる?、なんて名前??ってゆーんだわぁ、、、』
『ふ〜ん、で、誰なの?その人。』と私。
『オレなんだ』
縁は異なもの味なもの、とはよくいったものですが、
いったいぜんたいこの場合、mikiは幸せなのか、不幸せなのか。
和くんのその時の気分は、嬉しかったのか。嬉しくなかったのか。
この一件を思い出すたびに複雑な気分に陥るのです。。。
でもなんかシンデレラストーリーと言えば、言えなくもないような気が、するようなしないような。。。
Posted by イチロウ at
◆2011年07月12日17:34
20年後の悔悛
ご好評だった山本直樹先生の演奏の回で少し触れました
Sholder to Sholderっていうイベント。

そこで実現した、先生と教え子、20年後の共演をYouTubeにアップすることができましたので、本日はその演奏をお楽しみください。
教え子私は画面左端で緑色の電気ベースを弾いております。
直樹先生は画面右側でキーボードを弾いていらっしゃいます。
画面右上で、強烈なグルーブを刻む爆音ドラマーは3年I組mikiちゃんのご主人、和典クンです。
大音量でお楽しみください Please enjoy loud!
mikiちゃんは私と違って素直な良い生徒だったので、先生に誘われ、高校時代に20年前の
Sholder to Sholderを観ています。
そこでmikiちゃんは人生を左右する決定的な出会いをすることになるのですが、、、。
それはまた別のお話。。。
Sholder to Sholderっていうイベント。

そこで実現した、先生と教え子、20年後の共演をYouTubeにアップすることができましたので、本日はその演奏をお楽しみください。
教え子私は画面左端で緑色の電気ベースを弾いております。
直樹先生は画面右側でキーボードを弾いていらっしゃいます。
画面右上で、強烈なグルーブを刻む爆音ドラマーは3年I組mikiちゃんのご主人、和典クンです。
大音量でお楽しみください Please enjoy loud!
mikiちゃんは私と違って素直な良い生徒だったので、先生に誘われ、高校時代に20年前の
Sholder to Sholderを観ています。
そこでmikiちゃんは人生を左右する決定的な出会いをすることになるのですが、、、。
それはまた別のお話。。。
Posted by イチロウ at
◆2011年07月12日11:25