スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

3年A組

クラス写真のコ〜ナ〜!!!!

9回シリーズでお送りしますで〜す!!

第1回はA組で〜す!

担任  加藤 雅一 先生
副担任  渡辺 勉 先生




写ってないだけで、実際はもっと来てたんですけどね、尚とかN会のNさんとか。。。

故 大津 毅君もA組でした。

ケンボーとウラはこの時、他所で飲んでて、二次会から参加したようです(笑)

Mr.斐高は高山まで来てて風邪でダウン。

A子は海外。

Sさんは相変わらずの「ちょけらまいか」です。


  

Posted by イチロウ at ◆2011年07月29日17:41

終了〜!





たくさんのご応募ありがとうございました!

31句のご応募がありました◎

それでは。。。

合評にうつるなりけり〜!


応募してくれたみなさん、今回は応募できなかったみなさんも

一人好きな句を2句選んで、「どこが好きか」など簡単なコメントとともに、コメント欄へどうぞ!

最優秀句を書いた方には、甚五郎らーめん1年分か、ヒロジが褒めてくれます。
(どちらかです)


ただし!自分の句はダメよ。



「暑い日は 酸っぱいものを ソーダ水(そうだ!酸い!」

「ソーダ水 泡の向こうに ソープの灯」

「花火さん お尻にいれたら 危ないよ」

「ソーダ水 ウォーターより ワインだわっ‼」

「ソーダ水 はじける君の 笑顔浮かぶ」

「花火の音 胸にしみこむ 四十路かな」

「ソーダ水 甘くなければ 炭酸水」

「遠花火 うつむく君の うなじかな」

「さよなら、と 飲みかけのソーダ水 残して」

「痩せるには めちゃいいソーダ 水泳が。」

「花火より 浴衣姿に 目に火花!」

「ソーダ水 泡と花火と 蝉しぐれ」

「『四十路』観て 花火見上げて ソーダ水」

「ソーダ水 むかしサイダー いまは麦」

「ソーダ水 青 赤 黄色 体育祭」

「体育祭 肩を組めずに 夢花火」

「ソーダ水 泣けたら良かった 目の前で」

「ソーダ水 泡のごとくに 消えた君」

「ソーダ水 中通るのは 貨物船」        

「火を消して 煙のすき間 星花火」

「風鈴と 高校野球と ソーダ水」

「フクシマや ああフクシマや フクシマや」

「火を付けど くすぶるばかり 恋花火」

「微妙かな 花火のごとく 光るシャツ」

「合コンも 花火のごとく 散っていく」

「ソーダ水 だけでやってよ 婚活を!」

「結婚の 大輪花火 いつの日か」

「街角で 指をさされる 嫁コナーズ」

「遠花火 待ち人去りて 背を向けつ」

「いつの日か 淡い想い出 ソーダ水」

「手をつなぎ 大輪の華 夏花火」

「手花火や 文字を描くは 無限大」




さっそくですがイチロウは
 
 「ソーダ水 泡の向こうに ソープの灯」
 「火を消して 煙のすき間 星花火」

を推します!

ソープの灯をソーダ水越しに眺めるユーモアもさることながら、
荒井由実の『海を見ていた午後』の世界のパロディにもなっていてる。素晴らし。

花火、星、煙、楽しくて美しい夏の夜が終わってしまった「さみしさ」がよく表現されていると思ふ。

じゃみなさんもどうぞ
↓   ↓   ↓

あ、上か。
たま〜に「コメントの書き方がわからない」って人がいますので
念のため、

上のブログタイトル横の「Comment(※) 」の部分をクリックです。

では、ど〜ぞ〜☆  

Posted by イチロウ at ◆2011年07月29日13:05