スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

ケンちゃんnight



昨夜は平日にもかかわらず、プチ同窓会。

こんなヤツのために集まってくれてありがとう。




ちょいダサ眼鏡、NEW BALANCE素足履き、大柄チェック、ダウンベスト、押さえすぎのファッションリーダー



嫁キタハーズ??代表の黄団団長、ケンスケ近影でございます。

二次会は、うちらの学年ではもう定番、ケンスケ母のお店、スナック『花音』へ。。。

この時ケンスケ、何かいい歌を唄いだして、

『お母さん、不良でゴメン、いつも見守ってくれてありがとう、、、』

的な歌詞の唄だったわけですが、

泣き虫幹事長、不覚にも少し泣きそうになってしまったわけです。

しかし、この方は違った。




なぁにが『ありがとう』や、ばぁかたれ、あ〜んな結婚式に何百万も使いやがって、まぁったく、、、



お母さん、あなたは強かった。

本格的な親孝行はこれから、らしいので、もう少し辛抱してくださいね、お母さん。


そこへ、グッドなタイミングで、憧れのあの人が、、、

高山人なら知らない人はいないこの方。

じゃ〜ん!







流しのケンちゃん〜〜◎


かねてより私、密かにこの御方を尊敬しておりまして、

いつか機会があったら、聴いてみたい、と。

根っからの小心者の私、今まで何度その機会を逃したことか。

母ケンスケが、いい感じで私をケンちゃん先輩に紹介してくれた。

『こぉれ、ケンちゃん、これが清水のジロちゃんの息子のイチロウちゃんやよ、』

やっぱり、父とケンちゃんは音楽仲間だったんだ。と再確認した私。

生前父はよく、ギター1本で子供さんを大学まで出したケンちゃんのことを

『たいしたもんや、、、』

って言ってた。

最近は私も朝日町界隈でケンちゃん先輩とすれ違う時は必ず、

先輩に気付かれないように会釈、心の中では最敬礼、しておりました。







この方が唄うなら、私やケンスケなんざマイクスタンドでございます。

先輩、想像以上に優しい方で、あのギターを私に弾かせてくださいました。




憧れのあのギター、特別仕様、非売品、ズッシリ重かった。調律はキース・リチャーズ仕様。微妙に狂わせてある。



至福の時でございました。

みんなのリクエストで、THE BLUE HARTSの『青空』をケンスケと一緒に。







ケンスケも私も先輩に褒められました!

恐縮です。。。


母ケンスケ、手作り餃子、中華スープ、美味しかった!

いろんな意味で感動の一夜でした。

ありがとう!




M子が連れてきた東京ガール、なんとイラストレーターのおおたうにさん(←クリックしてみ)だった!




ケンスケが連れてきたイケメン美容師その1。



その2。




そして最後はこの人

いっこ下の幹事長、K2!

そしてK2、今日が誕生日!!

39歳!!

四十路まであと1年。。。

どうするK2!?

彼も嫁コナーズ。

とりあえず、、、

オメデトウ〜〜◎



氣志團 ONE NIGHT CARNIVALを振り付きで熱唱のK2。彼もAB型!!!

  

Posted by イチロウ at ◆2011年10月19日19:48