ああ 忘れもしない...



いわゆる『文集』にありがちな、

『自己紹介』や『寄せ書き』はもちろんあるのですが、

いま、自分の『自己紹介』を読み返し中に顔面から発火しましたので、

ここで発表するのは控えます。



『寄せ書き』についても、

訴訟問題になりかねない内容を多く含んでおりますので自粛いたします。


で、

ざん。



ああ 忘れもしない...




ああ 忘れもしない あの場面

この一年間で『おもしろかった出来事』

と題されたこのページ。

ええ。ほとんど覚えてます。

特に④

おもしろくはなかったです。

そして⑦

血は争えません。


最後のけい子ちゃんの項目ですが、、、

授業中にトイレに行ったり、くしゃみしただけで、この扱い。

正直、うらやましいです。


そして、ざん。



ああ 忘れもしない...



正直、悔しいです。

でも2人合わせて40票!

あっぱれでございます。

もう『泣き虫』なんて呼ばせません。


最後にこちら。


ざん。



ああ 忘れもしない...



まだソビエト連邦だったのですね、、、

USSRとあります。

『Union of Soviet Socialist Republics』の略です。

ええ。

ググってコピペでございます。

笑ってください。


『清見』と書いた人。

反省なさい。




スポンサーリンク


この記事へのコメント
文集っていいですね☆
やっとこの前なんやけど、懐かしい…
ちょこちょこ出しては見よります♪
斐高図書館には歴代文集のブースがありますよね☆
Posted by AsumiAsumi at 2011年10月27日 22:20
④はホントに笑えない・・・怖かったよね~。
⑫はよ~く覚えてます。でも周りの人を勇気づけたかは疑問???(笑)
Posted by ひろぴ at 2011年10月27日 22:32
時々楽しく読んでます。
わたし、要注意人物だったのでしょうか?
ひょうきんなこともした覚えないし・・
コウロギとかカリメロとか変なあだ名つけられたような覚えはありますが。
そういえば、前の席の人が、頭が大きくて黒板が見えにくかったです。
Posted by しみけ at 2011年10月28日 09:12
>Asumi
知らんかった!
それは面白そうやな〜◎
すんごいスペースが要りそうやけど。。。

>ひろぴ
伝説の『1時間ずっと俺だけ叱られ続ける授業』
懐かしいです。
お陰さまで強くなりました(笑)
⑫俺も疑問。

>しみけさま
私は編集に関わっておりませんので、あしからず。。。
黒板の件と、コオロギ、カリメロ、オール阪神、、、の件は
ひらにひらに。。。m(_ _;)m
Posted by イチロウイチロウ at 2011年10月28日 16:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。