渋さ知らズ
『渋さ知らズ』というバンド。
僕は二十歳くらいの時に初めて下北沢の小さなライブハウスで彼らのライブを観ました。
10年後、『渋さ知らズ』のメンバーの何人かと親しくなった僕は、高山で彼らのライブを企画したりしてました。
斐高出身の後輩が『渋さ知らズ』のメンバーだった事もあって、当時は『渋さ知らズ』のメンバーがよく高山に来てライブしてくれました。
いまや、泣く子も黙るスーパーバンドになってしまいましたが、あの頃はまだみんな、かな〜り暇してました。(細入の林林の裏のスロープを滑り降り競争するくらい暇でした)
『BOYS WILL BE BOYS』の絵はイチロウ君が描いたの??
って何人かに質問されたので、お答えします。
あの絵は『渋さ知らズ』で美術をやっている青山健一君作です。(オレ所蔵)

オレ所蔵マジで。ほら
彼とは妙に気が合って、初めて会った時から「幼馴染み」みたいな幹事、いや感じでした。
ひさびさに彼をググったら、当時より面白いことをあきれるくらい沢山やってて嬉しかった。
(彼のデザインがBEAMSのTシャツに採用されてたす!アオケン画伯、オサレ〜☆)
「四十路」といえば、そろそろ人間に深みっていうか、渋み?がでてくるお年頃ですが、
渋くなんかはいつでもなれる、ほっときゃ何でも渋くなる。(←自分で言って『うまい!』って思った)
なんつーか、バイタリティ?攻めの姿勢?いい意味での幼児性?ピカソ的な?そーゆーの大切にしたい?的な?
『いつまでも少年の心を忘れない・・・』じゃなくって、
大人の知性?と幼児の獰猛さ?の両立?的な?
そんな自分でありたい?逆に?
いや〜
いいこと言った。
格言的なものまで生まれてしまった今日のブログ。
シメは、この方も「渋さ」とは無縁な、スチャダラシンコさんの『創作ことわざ』で。
『昼間は明るい』
ごもっとも。
僕は二十歳くらいの時に初めて下北沢の小さなライブハウスで彼らのライブを観ました。
10年後、『渋さ知らズ』のメンバーの何人かと親しくなった僕は、高山で彼らのライブを企画したりしてました。
斐高出身の後輩が『渋さ知らズ』のメンバーだった事もあって、当時は『渋さ知らズ』のメンバーがよく高山に来てライブしてくれました。
いまや、泣く子も黙るスーパーバンドになってしまいましたが、あの頃はまだみんな、かな〜り暇してました。(細入の林林の裏のスロープを滑り降り競争するくらい暇でした)
『BOYS WILL BE BOYS』の絵はイチロウ君が描いたの??
って何人かに質問されたので、お答えします。
あの絵は『渋さ知らズ』で美術をやっている青山健一君作です。(オレ所蔵)

オレ所蔵マジで。ほら
彼とは妙に気が合って、初めて会った時から「幼馴染み」みたいな幹事、いや感じでした。
ひさびさに彼をググったら、当時より面白いことをあきれるくらい沢山やってて嬉しかった。
(彼のデザインがBEAMSのTシャツに採用されてたす!アオケン画伯、オサレ〜☆)
「四十路」といえば、そろそろ人間に深みっていうか、渋み?がでてくるお年頃ですが、
渋くなんかはいつでもなれる、ほっときゃ何でも渋くなる。(←自分で言って『うまい!』って思った)
なんつーか、バイタリティ?攻めの姿勢?いい意味での幼児性?ピカソ的な?そーゆーの大切にしたい?的な?
『いつまでも少年の心を忘れない・・・』じゃなくって、
大人の知性?と幼児の獰猛さ?の両立?的な?
そんな自分でありたい?逆に?
いや〜
いいこと言った。
格言的なものまで生まれてしまった今日のブログ。
シメは、この方も「渋さ」とは無縁な、スチャダラシンコさんの『創作ことわざ』で。
『昼間は明るい』
ごもっとも。
Posted by イチロウ at
◆2011年07月05日15:31
この記事へのコメント
四十過ぎからの攻めってのは、ある種 醜態を晒すってことでもあるんだよ。でも、そこにグッとくる人も必ずいるんだよ。そんな人達と出会い 繋がっていけばいいんだよな。男女共に…。
ライフイズロケンロールだよ!
震災後の日本は とくにだよ。
ライフイズロケンロールだよ!
震災後の日本は とくにだよ。
Posted by アニー モリモ at 2011年07月05日 16:43
青山君、お顔もかっこいいけど、絵もカッコええねぇ。
ところで、同窓会当日に入学式や卒業式にあるような
「集合写真」撮らない?
おもしろいと思うんだけど、会費内で出来ないかなぁ・・・。
ところで、同窓会当日に入学式や卒業式にあるような
「集合写真」撮らない?
おもしろいと思うんだけど、会費内で出来ないかなぁ・・・。
Posted by PROTEX at 2011年07月05日 17:11
さすが!アニー先輩!!
さすがPROTEX!!!
『集合写真の誘惑』って題でひとつ書こうと思ってたくらい集合写真撮りたいんだよ〜!
オレだけかと思ってた。。。
イッコしたの去年の同窓会では撮ってたよ、集合写真。
みんなどはどうなんだろう?意見伺いたいです。
いまこそ『渋さ知らズ』的?『ええじゃないか』的?逆に『一揆』的?な『日本力』の見せ所なのかもしれません。
レッツロケンロール!
さすがPROTEX!!!
『集合写真の誘惑』って題でひとつ書こうと思ってたくらい集合写真撮りたいんだよ〜!
オレだけかと思ってた。。。
イッコしたの去年の同窓会では撮ってたよ、集合写真。
みんなどはどうなんだろう?意見伺いたいです。
いまこそ『渋さ知らズ』的?『ええじゃないか』的?逆に『一揆』的?な『日本力』の見せ所なのかもしれません。
レッツロケンロール!
Posted by イチロウ
at 2011年07月05日 18:16

集合写真 ”やる” に一票。
前回、クラステーブルでは撮って、いい感じやった。
長尾カメラが近くにあるし、すぐプリントしてもらって、渡せるっしょ!
前回、クラステーブルでは撮って、いい感じやった。
長尾カメラが近くにあるし、すぐプリントしてもらって、渡せるっしょ!
Posted by yasumi at 2011年07月05日 20:21
「渋さ知らず」の曲が流れてたCMってなんだったかなぁ?
青山君デザインのBEAMSのTシャツ欲しい~!
集合写真ってクラス写真のこと??だよね。
学年??は人数的に無理だもんね
担任の先生も一緒だったら面白いなぁ☆
私も賛成です!!
青山君デザインのBEAMSのTシャツ欲しい~!
集合写真ってクラス写真のこと??だよね。
学年??は人数的に無理だもんね
担任の先生も一緒だったら面白いなぁ☆
私も賛成です!!
Posted by ひろぴ at 2011年07月05日 23:44
>ひろぴ
ナイス疑問!
俺も気になって調べたらキムタク出演の参天製薬『サンテ40』のCMでした!
いわゆる『四十路の目薬』!
しんくろにしてぃ(・△・;;;;;)
ナイス疑問!
俺も気になって調べたらキムタク出演の参天製薬『サンテ40』のCMでした!
いわゆる『四十路の目薬』!
しんくろにしてぃ(・△・;;;;;)
Posted by イチロウ
at 2011年07月06日 16:58

イチロウさん、こんにちは!ふわりくるりエッセンスさんのブログからとんできました☆
渋さ知らズ、知らなかったのでググってみたらすごく面白そうなバンドですね!!
渋さ知らズ、知らなかったのでググってみたらすごく面白そうなバンドですね!!
Posted by 共鳴ロジック at 2011年07月07日 16:31
>共鳴ロジックさん
そうなんだよ〜♪
機会があったら是非体験してください◎
20年前はぜんぜん地味だったけど、最近は『祭』みたいになってますね〜(笑)
『呆れる』こと請け合います!
そうなんだよ〜♪
機会があったら是非体験してください◎
20年前はぜんぜん地味だったけど、最近は『祭』みたいになってますね〜(笑)
『呆れる』こと請け合います!
Posted by イチロウ
at 2011年07月07日 17:11

あと、車のCMでも「渚の男」使われて事ありましたよ♪
(確か、佐藤浩市さんが出演されてたような)
・・・ついでに、サンテ40はキムタクではなく、阿部寛さんだったハズ!です(^^)/
(確か、佐藤浩市さんが出演されてたような)
・・・ついでに、サンテ40はキムタクではなく、阿部寛さんだったハズ!です(^^)/
Posted by かんちゃん at 2011年07月15日 23:33
おお、かんちゃん☆
おれテレビ観ないから実は一度もみたことないんだ、渋さCM(笑)
訂正ありがとう♪
<(__)>
おれテレビ観ないから実は一度もみたことないんだ、渋さCM(笑)
訂正ありがとう♪
<(__)>
Posted by イチロウ
at 2011年07月16日 00:44
