結果発表〜☆

イチロウ

2011年10月01日 18:51



たくさんのご投句のわりに、合評が少ない気がしますが、、、

ま、いっか。


結果です。

句の横の数字が得票数です。

応募総数56句。

最優秀句は2点句。

優秀句は1点句。

で、

この記事のコメント欄は

『この句を作ったのは私です』のコ〜ナ〜〜☆

にしたいと思います。

自分が選んだ句が誰の句か知りたいですよね???

思う存分カミングアウトしちゃってください。

ちなみに、私が選んだ2句は、両方とも最優秀句となったわけですが、

1句は誰が作ったか判明しました。

二人乗り彼につかまり見た月よ

の方なんですが、

『カルビア』でおなじみのカルさんでした。

先日お会いした時、

『イチロウちゃん、私の句選んでくれてありがとー!!』

って。







女子の句だとは思いましたが、まさか応募してくれてると思ってなかったので意外でした。

小学校時代のあだ名が『作文博士』だったというカルさん。

現在は『飛騨のブログクィーン』と呼ばれている方です。

面目躍如ですね!

流石。


もう一句の

栗ごはん遠きふるさと母の味

は誰ですか??

気になります。



というわけで、

9月の最優秀句の4句は、


栗ごはん遠きふるさと母の味 2

二人乗り彼につかまり見た月よ 2

結ばれぬ二人が見上げる同じ月 2

命日に 月見上げれば 父の顔 2



優秀句は、


街灯の明かりが消えて月と逢ふ

バス待ちて柔らかトゲの栗蹴りぬ

月明かり照らされし文(ふみ)覗き見る

月明りの水面眺めて糸垂れる

栗見れば我を晒さぬ棘の壁

月見上げ想いにふけり距離縮め

虚栗(みなしぐり)忘れてあげる嘘ひとつ

おつきさまおいかけてくると娘言い


でした。

オメデトウゴザイマス!!


秋らしいセンチメンタルな句が人気を集めましたね。

『食欲の秋』な句の方、残念賞。


ちなみに私の残念賞。。。

捨て猫と満月に路閉されて

満月をじっと見てをり厄男

そして

虚栗(みなしぐり)忘れてあげる嘘ひとつ

も私、清水イチロウの句でした。


ではレッツ!

カミングアウト!!




9月の句会にて。遅刻したヒロジを待ちながら、自分の句にうっとり。。。

Share to Facebook To tweet